MURAKUMO

個人的な覚書

Category : Blender覚書 / VRoid / いじってみた

20240109

久しぶりに覗いたらBlenderが4になってた!
そろそろPCも買い換えたいところ…

GeoCables – Geometry Nodes Cables – Free Addon

アドオンなどをDLしたものの、あまり活用できていないので、
今後個人的な覚書として、使用メモを残してみようと思う

Blenderの個人的なメモ
GeoCables – Geometry Nodes Cables – Free Addon
サイバーというかSci-Fiというか、いい感じにケーブルを生成してくれる
本来はアドオンからできるようだが、なぜかフリーズしてしまうので
とりあえず、モディファイアのコピーで対応
同梱ファイルのAssets.blend内にはケーブル生成以外の機械っぽいパーツになる
モディファイアも入っている
どうやらケーブルのコネクターらしい

ケーブルはメッシュなどの頂点から生える
とりあえず平面でおためし
平面を選択し、元のモディファイアを選択し、
オブジェクト→データのリンク/転送→モディファイアをコピー
で平面の頂点からめでたくケーブルが生えた

数値
Cable Radius:ケーブルの太さ
Max Drip:たるみ
Drip Randomness:小さい方がたるみが大きくなるっぽい
Seed:たるみの形が変化
Max Random Drip:たるみの形(長さ)変化
Separation:ケーブルのたるみのバラけ具合変化
Direction:ケーブルの傾きー1,0,1から選択できる
Count:ケーブルの本数
Ends Radius:ケーブルの端が移動してバラける
Sub-Count:?
Sub-Radius:端の位置が変わる
Twist:もつれ
Connectors Collection:?コネクターが選べるようだがよくわからない
Connectors Amo~:?
このあたりはコネクターが使えるようになってからまた試す予定
Corner Rings:ON/OFFでリングが表示/非表示できる
Radius:リングの直径
Height:リングの高さ
Cable Material:ケーブルの材質
Corner Rings Material:リングの材質
この他不明な点はまた後日いじってみる予定

メッシュ→Diamond→Gem
を作ってケーブルを生やし、少しバラけさせる
ケーブルはデフォでは原色系の赤・青・緑などのカラー
目に優し気な?ブルー系にしてみた
工夫すればいろいろ使えそうな感じ