Category : Blender覚書 / VRoid / いじってみた

20250115

この記事は個人的覚書です
解説ではありませんので、詳しい取り扱いは本家サイトで確認してください


Steamで面白そうなのないかと見ていたら、ちょっと興味があったのでデモ版DLしてみた

VARK SHORTS Premium(デモ版)

動画テンプレにVRMなどを読み込んであっという間に動画ができるという面白アプリ
一応、ビジネス動画にも使えるといううたい文句だが、
テンプレ動画にはミーム系モーションの動画などもあり、気楽に遊べそうな雰囲気

Steamからデモ版をDLしてみた
ちなみにデモ版は動画の中央に「Sample」とウォーターマークが入る仕様

使い方は本当に簡単で、直感的
デフォで英語版だが、歯車マークから設定して日本語にできる

起動するとこんな感じ
まずは動画のテンプレを選択するようになっている

試しに「神社」をセレクトしてみた
カーソルでアバターを選択すると、右上にアバターの変更ボタンが現れる

ローカルで自分のVRMを選択できる
「このアバターに変更する」をクリックする
神社のお参りモーションは手の位置などを微調整する必要がありそうだったので
別のテンプレを選んでみた

動画出力画面
デモ版のため設定の変更はできない様子

こんな感じに出来上がり
テンプレ選んで→キャラ変更→出力なので数分で動きのある動画ができてしまう

超~カンタン!
だがあまりカスタマイズはできない?
にこやかに笑いすぎw
まだあまりいじってないのでちょっと謎…

縦長動画にも対応している

追記:
ピアノ演奏動画を後日ちょこっといじってみた
横長動画のテンプレではなぜか表情などがいじれない
縦長動画のみ表情を変えることができた
この辺のカスタマイズはイマイチ不満かも…

アバターのモーションからモーションテンプレで動きを選択・追加することもできる
一応ビジネス動画にも使えるようなモーションもあるが、
全体的に派手めな動きが多い印象
動画映えはしそう

適当に組み合わせて動画にできるが、つなぎ部分はちょっと雑な印象なので
演出効果などをプラスしたほうがいいかもしれない

えいぎょうするきゅうけつき…
モデルは真夜旧バージョン
背景として使用できる画像はpngのみの様子

製品版の価格は税込み10,780円(2025年1月15日現在)
楽しい…けれど今後のモーションや素材の追加の様子を見ながら決めたいところ
現時点のボリュームであれば6000~8000円前後くらいなら即決しちゃいそうな雰囲気
というわけで、しばらくは様子を見たいと思う
ただ、本当に面白いので、今後もいろいろとチェックしたいと思った